NEWS
WORKS
ABSTRACT ARTS





MINIATURES


LIVE PAINT

ZOOM VIRTUAL BACKGROUND

あなただけのアートをZoomの背景に
あなたと一緒に創るただ一つのアート
オンラインセッションを通して、私とあなたで一つの作品を作り上げます。
ライブペインティングにより、筆を動かすのは私ですが、あなたが思うままにあなたが話したいように話すことで二人でアート作品を制作します。







MOVIES
PROFILE

松岡智子
ソーシャルネットワークアーティスト。「意志の具象化」をテーマに、様々なコラボレーションを通じて制作活動を続ける。日本女子大学理学部卒業、東京大学大学院修了。2021年パリ・ルーブル美術館のアートフェア「Salon Art Shopping Paris」にて展示。2022年、フジテレビ系テレビ番組「セブンルール」に出演。
幼い頃から過集中と衝動性の二面性を持ち、目に見えるもの・見えないものを問わず、伝統的な様式には捉われない作風で表現し続けてきた。人と話すのが苦手なため、観察することが生き抜く知恵となる。自身の原点が「観察に基づく表現」であることに改めて気付き、2020年から芸術活動を開始。描く中で現れる偶発性を活かした抽象画と、直観的に筆を走らせて細胞や宇宙を表現する細密画を中心に描く。
単独で創作する一方、2020年、世の中がオンラインにシフトする中で、個人の自己表現が難しくなっていることに強い問題意識を持つ。
会話することでその人個人の“背景”が色や形で見える力を生かし、個人とオンラインで話し、インスピレーションを抽象画で表現、Zoom背景として提供することを決意。
2ヶ月の期間限定でプロジェクトを実施した結果、100名からの有償オーダーを受注。これがきっかけで画家として認知され始め、 初個展では120名の来場者を迎える。この活動によりフジテレビ「めざまし8」で特集される。
自らや自然・建造物などをアート表現をする傍ら、個人や企業、ファッションや伝統芸能など、様々なコラボレーションを通じて対象者の「意志の具象化」を手掛ける。
BIOGRAPHY
主な個展
- 2023.01
- アフリカローズ「新しい棘」東京
- 2022.03
- 「arrival of spring」LUCKAND 東京
- 2022.01
- 「yuhaku Ginza Gallery」東京
- 2021.12
- 「Tomoko Matsuoka 2021 Paris 〜『Carrousel du Louvre 報告会』」目黒区民美術館
- 2021.01
- 「zoom背景画展」東京
- 2020.01
- 「表現の気持ちよさ」東京
主なグループ展
- 2023.01
- ART SHINSAIBASHI コンテンポラリーアートコレクション 大丸心斎橋店
- 2022.03
- CROSS OVER Vol.36 in Thailand
- 2021.10
- Salon Art Shopping Paris, Paris France
- 2020.12
- Independent Tokyo, 東京 日本
アートパフォーマンス
- 2022.11
- 大阪万博TEAM EXPO FES(大阪大学,大阪)
- 2022.11
- Connected Ink 2022(新宿三角広場,東京)
- 2022.07
- BREWERY ARTWALK 2022 FALL(BREWERY ARTWALK, US. Los Angeles)
- 2022.05
- 埼玉県川越市市政100周年記念事業 KAWAGOE SUNRISE2022
パブリックコレクション
- 一般社団法人日本スポーツアナリスト協会様
- 虎ノ門ヒルズ CIC Tokyo様
COMMUNITY
オンラインコミュニティに参加する
Join the Online Community!
CONTACT
ご相談ご質問等は、以下のフォームよりお問い合わせください。